おひさしぶり清華園。 泉南の町中華の名店。 ランチ 定食の種類が豊富なのが嬉しいね。 飯定食(900)。ごはんものに、鶏天がつくタイプ。 ···

関連記事

3/50@山岡家

3/50@山岡家

 味噌ネギ(840) 人気なのが味噌らしく、わたしも気に入った。味噌をメインにこ・・・

故あって貴志川へ@ふくふく

故あって貴志川へ@ふくふく

 貴志川。ふくふく。 久しぶり。 担々麺からあげセットと水餃子セット(1000)・・・

再生@いづもや

再生@いづもや

 いづもや。 外装と屋号は引き継いでますが、もちろん中身は別物。 ランチです。 ・・・

これは改良@スーパーホテル四条河原町

これは改良@スーパーホテル四条河原町

 京都での宿泊は、スーパーホテル四条河原町が多い。 場所がいいし、安いし、朝食も・・・

24hのありがたさ@山岡家

24hのありがたさ@山岡家

 やっと入店できました、紀三井寺の山岡家。 駐車場に駐められない、行列に並びたく・・・

代替わり@まるひこ亭

代替わり@まるひこ亭

 撮影禁止のはずのまるひこ亭をSNSで見かけるようになって、なにかが変わったと気・・・

1000円時代@55

1000円時代@55

 ちょっと前なんでいまでもあるかどうかわかんないんですけどーーー イオン和歌山、・・・

ペペロン@ペロン

ペペロン@ペロン

 パスタならペペロンチーノが好き。 近頃大阪で、ペペロンチーノ専門店なるものがブ・・・

てっさてっちり湯引きにからあげ@さくら

てっさてっちり湯引きにからあげ@さくら

 ビジホ泊なる番組で、ケンコバがてっちりを食べていたのをみて、そうだよな、浪花の・・・

新着記事

焼鳥 絶好鳥│和歌山市ディナー 炭火が香る焼鳥♪名物の雪見つくね···

焼鳥 絶好鳥│和歌山市ディナー 炭火が香る焼鳥♪名物の雪見つくねを食べたくて!

2月からダイエット開始の為、ディナーは焼鳥・焼肉屋多めです。。笑 今回は、友田町に・・・

✿❀ お花見2025 ❀✿ 和歌浦 御手洗池公園

✿❀ お花見2025 ❀✿ 和歌浦 御手洗池公園

  【御手洗池公園】 和歌山市和歌浦西2-1-2和歌浦、東照宮と天満神社の・・・

近鉄和歌山 春の北海道大物産展 第2弾 <春の北海道パン&スイーツ>

近鉄和歌山 春の北海道大物産展 第2弾 <春の北海道パン&スイーツ>

近鉄和歌山 春の北海道大物産展 第2弾4月9日(水) ~ 4月15日(火) ◎5階催事・・・

炭火焼鳥居酒屋のランチメニューの朝霧どり唐揚げ 和歌山市美園町5···

炭火焼鳥居酒屋のランチメニューの朝霧どり唐揚げ 和歌山市美園町5丁目 五縁

R7.1和歌山市美園町5丁目、和歌山駅西口から程近くのランチ営業もしている炭火居酒屋・・・

近鉄和歌山 春の北海道大物産展 第2弾 <海の幸たっぷり>

近鉄和歌山 春の北海道大物産展 第2弾 <海の幸たっぷり>

近鉄和歌山 春の北海道大物産展 第2弾4月9日(水) ~ 4月15日(火) ◎5階催事・・・

お寺カフェで絶品の自家焙煎珈琲と自家製チーズケーキ 和歌山市有田···

お寺カフェで絶品の自家焙煎珈琲と自家製チーズケーキ 和歌山市有田屋町(光明院内) コハク珈琲

R7.1和歌山市有田屋町の光明院というお寺の中にある水曜、木曜、金曜10:00〜17:30のみ・・・

近鉄和歌山 春の北海道大物産展 第1弾 <北のスイーツ>

近鉄和歌山 春の北海道大物産展 第1弾 <北のスイーツ>

近鉄和歌山 春の北海道大物産展 第1弾4月2日(水) ~ 4月8日(火) ◎5階催事・・・

3/50@山岡家

3/50@山岡家

 味噌ネギ(840) 人気なのが味噌らしく、わたしも気に入った。味噌をメインにこ・・・

近鉄和歌山 春の北海道大物産展 第1弾 <北の豪快弁当>

近鉄和歌山 春の北海道大物産展 第1弾 <北の豪快弁当>

近鉄和歌山 春の北海道大物産展 第1弾4月2日(水) ~ 4月8日(火) ◎5階催事・・・